TUKUMOブログ

自分の中にある、書きたいを綴っていこうと思います。

感受性を育てよう

  

  

ほろり ほろり

涙がこぼれて・・・

優しさがいっぱいつまっているね

 

ぽろり ぽろり

涙がこぼれて・・・

悲しみがいっぱいつまっているね

 

ぽとり ぽとり

涙がこぼれて・・・

悔しさがいっぱいつまっているね

 

あなたの涙に 同じ涙はないんだね

 

 

f:id:tubuyakitukumo:20191126140437j:plain

 

感受性が強くある人、そんなにない人、外見上での違いは存在しません。

ただ見えているものには、すごく違いがあります。

そして、それはその人の温もりになり、周りの人も少なからずそれを感じています。

どっちが、損か徳かというのは正直どっちとも言えません。

 

感受性が強いがゆえに傷つきますが、感受性のない人により救われたり、また逆もありえるからです。

 

私のパートナーはそれは、それは実に単純な思考の持ち主です。

 

交際中は、よく

「君は感情が複雑すぎて分からない。」とよく言われたものです。( ゚Д゚)・・・

 

冬になると、私はフィギアスケートの試合を見るのが好きなので、テレビでよく見ているのですが、パートナーは好きではありません。なぜかと言うと、

「芸術点の基準が分からないし、そもそもスポーツにそんなものは必要ない!技術で競い合うのがスポーツだ!」

と言うのです。

その通りかもしれない。と一応納得はするのですが、やっぱりそれだけがスポーツではない様な気がして、その意見に共感できずにいます。(*´Д`)彼の中では、芸術点は常にゼロなのです。

 

私達は、分かり合えない部分も違うし、お互い補う部分も違っているのが幸いして、ひとつひとつのパズルのピースの形が重複することなく、ピタリと上手く組み込まれて、一つのパズルが完成するのですが、出来れば同じピースの形が二枚あり、パズルの完成が二枚同時に出来上がるのが理想ですよね。

 

なので、私はパートナーの感受性を、年月をかけて密かに育てています!ww

感受性は育つと信じて・・・

なぜなら、

 

持っているものを捨てることはいつでもできるが、

持っていないものは拾わなければ持てない。

 

と思うからです!

 

自分の思っていることを、伝えます。

  • 具体的に例を挙げて
  • 詳しく細やかに
  • 否定することなく柔軟に 

 

  初めは 「考えすぎだよ。そんなことはない。何が言いたいか分からない。」と跳ねのけられますが、、、

 

段々と、黙って耳を傾けてくれるようになりました。 

少しは、変化が見られます。。。かなりほんの少しですが。ww

 

そうやって、人の感受性は少しずつ育って行くのではないでしょうか。

要するに、

     何事も寄り添う心が大切です。

 

 

sikoukei.hatenablog.com